癒された~い💓

 最近出てきた新キャラなのだろう。とてもかわいくて、とてもなごんで、とても癒される。
 こうしたかわいいキャラや癒し系のキャラがとてもたくさんある。みんなこうしたキャラや優しいお話を求めている。その分、今の時代を生きるのはツラくてしんどいということなのかも知れない。
 テレビを見ていても、ニュースを見ていても、ストレスを感じるものが多い。今回の参院選の投票に若い人たちが多く行っていたと聞くと、若い人たちも色々と思うところやストレスに感じることも多いからなのかしらと思う。
 どうして、しんどいのだろうか。何か原因があるのだろうか。
 「昭和レトロ」という言葉もあるけれど、「昭和は良かった♡」と感じるものがあるからなのだろう。アナログで、急いでいるように見えて現代よりもゆっくりで、管理があまく、やりたい放題にも思える。
 以前に、「ポケベル」というものが登場した時に、「これで会社に縛り付けられている」という不満を聞いた。今はそれどころではないかも知れない。もし、会社にスマホの位置情報を共有されているとしたら、完全に縛られていることになる。
 そんな「秒単位」で管理されているような、スマホという監視カメラを全員が持っているような中で、好き勝手はできない。
 そういえば、「立小便」というものがあった。子どもの頃、トイレが身近になかったこともあってか、子どもには「その辺でしとき」と言われていた。現代、そんな子どもはいない。
 きれいで、清潔になり、便利で、快適になったはずなのに、何かとても窮屈でしんどい。
 やはり、スンスンでも見て、癒されよう!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました