特天は特典

 とても貴重な写真を頂きました。ジャジャーン「特別天然記念物の『ニホンカモシカ』」です。知り合いの人が見て、自分で撮った写真です。何かとても身近で、疑似体験ぽくて嬉しいですね。
 自分ではとても行けそうにないし、出会うこともないかも知れない動物の写真。
 確かに、図鑑やテレビやネットで見ることはできるでしょう。でも、知り合いの人の写真って、特別感がありますよね。
 プロの人にしか取れないような貴重な写真もあるけれど、身近な人の撮ってくれた写真とか体験とかは、別の意味で「特別」という感じですね。
 自分が行って、直接見て、写真を撮るというのは、本当にすごいことなのかも知れないけれど、自分が直接体験しなくても、代わりに誰かが体験してくれるというのも、うれしいものですね。
 ニホンカモシカは、「シカ」と呼ばれているけれど、「ウシ科」なので、とても美味しいという話を聞いたことがあります。美味しすぎて、取って食べ過ぎたから、絶滅しそうになったとか。
 こんな、変な他愛のない話は、「真偽」を確かめたくなくて、そのまま書いています。その話をしてくれた人のことを思い出すことが楽しいので。
 人生の中に散りばめられた「思い出の断片」が、私を構成している大切な一つ一つの要素のようです。
 それが、「特典」だと思います。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました