ピロリ菌二次除菌

 ピロリ菌の除菌をしたら、一回目は失敗で、二回目の除菌をしました。そして、確認のために袋を膨らませる検査をしたら、今回は成功しました。
 二回目までは保険も適用されるので、良かった。でも、二回目にも失敗したらと考えるととても不安だった。
 三回目以降は自主診療となり、保険適用外となる。
 成功率は一回目は95%で、二回目は98%で、三回目になるとぐっと低くなって60%なのだそうだ。
 失敗すると「耐性菌」になるそうで、スーパーピロリ菌でしょうか。怖いですね。
 でも、今回成功と聞いて、本当にうれしかったです。
 九年前に健康診断をした時には、ピロリ菌はいないということだったので、安心していたのに、今回の検診で、ピロリ菌が見つかった。こんなことってあるのかと思いました。
 お医者さんに聞くと、「普通はないけど」とのことでした。でも、この九年の間に雨水とかを飲んだ記憶もなかった。
 胃がんになる可能性が高くなるらしいので、除菌ができて本当に良かったと思います。
 年を取ると、健康診断って本当に大切に思います。皆様のご健康をお祈りします。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました