聞こえてくるもの(お買い物)

 お買い物に行っていると、聞こえてくるものがある。別に聞きたいわけではないけれど、耳に入ってくる。
 男性の声で、「結婚したら、自由に遊べなくなるから、今のうちに楽しんでおけよ」。まるで昭和そのものの会話。今でもこんな話が聞こえてくるとは思ってもみなかった。どうも相手はもう少し若い男性のようだった。
 私が学生の頃などは、こんな話は当たり前だった。先輩が教えてくれた言葉は、「女はな、男の夢を喰うバクだからな。結婚したら、好きなことは何もできなくなるから、独身のうちに思いっきり遊んでおけよ」とか、「結婚は人生の墓場」とか言われた。
 今は、結婚しても自分のしたいことばかりをしている男は多いようだ。家族を一番にしてほしいと思うが、そうではないようだ。
 こんな男たちと結婚して、出産、子育てをしていたら、それこそ女性にとって「結婚は墓場か地獄」かも知れない。
 少子化は「女性の問題」みたいに言われていて、女性をどうしたらいいかと話し合われているように見える。でも、男性の意識をまず変えることの方が先に思う。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました