
最近何もかも高くなって、本当に困っています。外食なんて全然できそうにありません。外に出してある価格とか見ると「無理~!」と思ってしまいます。
仕方なく、スーパーで買って、どこかに座って食べようとなります。
また、お米も高くて全然下がってくれません。高市さんはお米の価格については何も言ってくれない。
新しい農水大臣は、完全に逆戻りしているみたいで、石破さんが言っていた「5kg、3000円代」というのは、もう消えてしまっているようで、がっかりです。
お米を食べる回数も減らして、麺類やパンが思いっきり増えていますね。
もう、「お米は日本の主食」というのはやめた方がいいと思いますし、現実的ではないですね。
でも、もうお米がどうのという感じではなく、食品がとにかく高い。外食産業は大変だと思います。
この物価高を何とかしてほしい。お金持ちの議員さんには、わかってもらえないのかも知れない。貧乏人の気持ちのわかる議員さんを選びたい。
明日の防衛よりも、今日のご飯。明日の核武装よりも、今日のご飯。明日の経済よりも、今日のご飯。トランプさんの顔色よりも、今日のご飯。そっちの方が切実です。このままいけば、『革命』ですね。


コメント