雑感

雑感

涼やかな蝶々

とても暑い日が続いていて、植物も虫などもちょっと大変にそうですが、日陰にかわいらしい蝶々がいました。『蝶々』って、かわいくないですか。『ちょうちょ』という呼び名が不思議です。一匹しかいないのに『ちょう』+『ちょ』なのかな。箸とか靴とかはペア...
雑感

『何か』不安…

中・高・大学生の頃、三木さんや福田さんや大平さんが総理大臣だった。共産主義や学生運動の風がまだ吹いていた頃だったように思うが、何か「進歩と平和」を感じるような雰囲気があって、「自民党もいい政治をしているよなぁ」と感じていた。大学ではディスコ...
雑感

男女格差の汚名返上

都市伝説のように、「キリスト教は男女差別がある」みたいなことを子どもの頃から聞いて来た。しかし、以前に読んだ宗教に関する本の中に、日本人は「仏教徒90%以上」「神道90%以上」のように表記されていた。合計すると日本人の人口は二億人以上になる...
雑感

つばめの麦?

子どもの頃、野山でよく遊んだ。瀬戸内の海岸近くに家があって、すぐ山だったから、平地は少なかった。田んぼや畑もあって、あちこちに草や木が茂っていて、昭和の田舎の風景だった。土の道には、自動車や人の通るところ以外には、たくさん草が生えていた。そ...
雑感

アジサイ

アジサイの花言葉は、「移り気」とか「浮気」とか言われていた。土地の酸性・アルカリ性なとで、色が変わるからとか、学生の時に聞いた。でも、本当は日本人には合っている花のように思った。日本では「郷に入っては郷に従え」とよく言われた。例えば、お嫁さ...
雑感

いい街だなぁ。

リハビリ散歩に出かけました。一人で出かけるのはとにかく不安で、それに打ち勝つために(笑)ですが、歩いて数分のいつもの宇治川派流に行きました。今日は観光船も出てないようで、観光客も少なくほとんど人に出会うことなく、静かなお散歩でした。でも、途...
雑感

贅沢は敵?

確か高校生の頃、料理番組を見ていて、土井勝先生が好きになって、二冊組の本を買った。善晴先生の料理も勝先生の料理に似ていて、好きだ。武士は『一汁一菜』だったらしい。『質素倹約』は日本人の美徳だったのだろう。江戸時代の三大改革も『質素倹約』がそ...
雑感

小川珈琲💖

何年ぶりかで、喫茶店に行きました。小川珈琲も十年ぶりかも知れません。三十年前に京都に来た時に連れて行って頂いたことがありました。その頃もとても美味しいコーヒーでした。さすがに京都にはいいものが多いと思いました。今はとてもオシャレ度が上がって...
雑感

村八分

小学校で日本史を習う前から、知ってるような日本人には根深く、日常的な言葉。説明しなくても、今は「仲間外れ」ということがわかる。江戸時代では、制度化されていて、国家の方針だった。これは、明治維新後に撤廃されたのように見えながら、現代のあちこち...
雑感

お客様は神様じゃない!

子どもの頃この言葉が流行っていて、テレビで見た時に、とても不快な思いをしたのを今も覚えている。なぜ、不快感を覚えたのかその時はわからなかった。後から、「人に媚びた言葉」だったからだと思った。今「カスハラ」が問題視されている。「客は神だろ!」...
雑感

最近の流行なの?

お見苦しい手ですみません。最近、既製品?の上着の袖が段々と長くなってきているような気がします。私は腕が短いのか、少し前から長くて困っていたのですが、最近はとみに長く感じます。料理や水仕事をしたり、刃物を研いだり、手を洗ったり、顔を洗うのも、...
雑感

現代にも残る「五人組」

日本史を習うと、知ることのできる主に江戸時代の統制方法の「五人組制度」。明治期にも引き継がれ、戦時中は「隣組制度」だったようだ。戦後も「町内会」などと名称は変わりながら、同様のシステムは引き継がれている。小学生の時に「班活動」というシステム...
雑感

悲しい😢

伏見に来て、少しした頃、教会を訪ねて下さった方が、お土産にと、「リンデンバーム」のアップルパイを下さった。子どもの頃からよく食べていて、とても美味しいと。私たちも頂いて、すぐにファンなりました。何かお祝い事があると買って来ていました。今日、...
雑感

光る君へ

NHKの大河ドラマで「光る君へ」をやっていて、紫式部のゆかりの地を訪ねる人が多いようなので、リハビリを兼ねて出かけてみました。石山寺に「紫式部供養塔」がありました。「供養塔」とあるけれど、「記念碑」でいいと思うし、「ゆかりの地」を「聖地」と...
雑感

誰に負けたの?

『克己』とは「おのれにかつ。 私欲を抑える。」ということだそうだ。でも、この「のだめ」のシーンでは、「私欲を抑えられず動揺して『ジャンに負けた』」というのが、正しく思える。そもそも「コンクールに出たい」とか「試合に勝ちたい」ということが、「...
雑感

翼がほしい…かな?

昨晩ロードショーで、「耳をすませば」という映画をしていた。宮崎駿さんのアニメを実写化?したものなのだろうか。バロンがあまりにも、よくできていて、嬉しかった。その中で、「翼をください」という歌を歌うシーンがあった。この歌は、ヱヴァンゲリオンで...
雑感

メジロかな

ウグイスの鳴き声がしていたので、それらしい鳥をみつけて写真に収めたのですが、よく見るとメジロのように思えました。でも、本当はメジロとウグイスの区別がよくわかりません。ネットで調べても何かピンとこないのです。それは、「ウグイス色」とか「ウグイ...
雑感

祝10000回

昨晩、ホームページの「総閲覧数」が「10000回」を超えました。こんなにたくさん閲覧して頂けるとは想像以上でした。本当にありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。徹子さんにあやかりたいものです。
雑感

虫取り

子どもの頃はよく虫取りに行った。セミを籠いっぱいにして家に帰ると母がふたを開けて全部逃がした。「長生きできないから、死んでしまってはかわいそう。」と言っていた。そんな虫取りでも、この「アオスジアゲハ」を見つけた時は大喜びで、捕まえようとした...
雑感

すずめの水浴び

三十石船を走らせるためなのか、水が多めになっていて、いつもは水の無いところに水が来ていて、それがちょうどいいようで、すずめさんが水浴びをしていました。「行水」というと「からすの行水」みたいですが、すずめもそんなに長く行水をしているわけではな...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました