聖書から イスラエルによるジェノサイド 国連人権理事会の調査委員会は、イスラエルが「ジェノサイド」を犯したと認定した、というニュースが流れている。自分たちは「ホロコースト」で、民族浄化(ジェノサイド)されかけたのに、なぜこんなことをするのか?、と世界は思うだろう。 しかし、ジェノ... 2025.09.24 聖書から
すずらん(女の子たちへ) 初体験は大切に! 「初恋」とはなんとワクワクドキドキする言葉でしょうか。「女の子を好きになる」(ごめんなさいね。私は同性愛者ではないので)というのは、本当に胸が締め付けられるようにうずくような感覚があって、今でもその時のことを思い出すと、苦しいような気持ちに... 2025.09.24 すずらん(女の子たちへ)
すずらん(女の子たちへ) 沢庵(お買い物) 買い物に行った。 お店の棚を眺めていると、今日はふと「たくあん」に目が止まった。そう言えば、最近はあまり買わなくなった。物価高のせいだと思う。 新婚の頃、よくたくあんを買ったことを思い出した。なんでそんなことを思い出したのかわからない。でも... 2025.09.23 すずらん(女の子たちへ)
すずらん(女の子たちへ) 聞こえてくるもの(お買い物) お買い物に行っていると、聞こえてくるものがある。別に聞きたいわけではないけれど、耳に入ってくる。 男性の声で、「結婚したら、自由に遊べなくなるから、今のうちに楽しんでおけよ」。まるで昭和そのものの会話。今でもこんな話が聞こえてくるとは思って... 2025.09.23 すずらん(女の子たちへ)
雑感 希望のない未来の少子化 少子化の主な原因は、「経済的理由・未婚晩婚化・子育ての難しさ」だと、多くのメディア等で言われている。たぶんそうなのだろう。 個人的に感じるのは、「生活が苦しい」ということだと思う。生きること自体が苦しくなっていて、楽しくないように思う。 バ... 2025.09.23 雑感
雑感 野党は何をしているのか? 自民党が総裁選をすると言って、メディアを独占している。その一方で野党は…。何もしていない。ただただ自民党の総裁が選ばれるのを待っている。どう見ても愚の骨頂といった感じにしか見えない。少数与党と言っているというのは野党が結集すれば、過半数を取... 2025.09.22 雑感
すずらん(女の子たちへ) 鬼滅の刃ー現代にも鬼は棲んでいるー 今鬼滅の刃の無限城篇第一章が上映されている。見に行きたいけれど、病弱な私は行けない。 鬼滅の刃は大正時代が現場となっているようで、大正ロマンの雰囲気もとても楽しい。両親が大正生まれだったから、「ハイカラさんが通る」のイメージを持っていたよう... 2025.09.20 すずらん(女の子たちへ)
すずらん(女の子たちへ) クリスマスケーキの呪い👿 ――― むかし、むかし、あるところに、それはそれはかわいらしく、頭のよい女の子が住んでいました。お父さんは、一流企業の部長として、お母さんは、専業主婦として、とても幸せに暮らしていました。それこそ、『蝶よ、花よ』と言われて愛されていました。... 2025.09.19 すずらん(女の子たちへ)
すずらん(女の子たちへ) 美しい女子! 先日、義父のところへ行った時に、世界陸上女子100m決勝をテレビでやっていたので、見た。 その走る姿の美しさに魅了された。子どもの頃、よく「カモシカのような」という表現で、女子の走る姿を現しているのを聞いたように思う。でも、今回の姿は「チー... 2025.09.19 すずらん(女の子たちへ)
雑感 昭和100年 私は今年65歳で、前期高齢者になった。昭和35年生まれであるから、足し算をすると、確かに100になるから、「昭和100年」と言いたいのだろう。 でも、何でそんなに「昭和100年」にこだわりたいのかと、考えてしまう。 そういえば「昭和の日」な... 2025.09.19 雑感
聖書から 山上の垂訓③ 【新改訳2017】マタイによる福音書5:5 柔和な者は幸いです。その人たちは地を受け継ぐからです。 もう何度も書いたかも知れないけれど、二千年も前に、イエス様が言った言葉は優しい。現代の日本では、未だに「心」の問題は軽んじられている。まし... 2025.09.14 聖書から
雑感 祭り上げる 菅原道真、平将門、崇徳天皇と言えば、「日本三大怨霊」として名高い。都に災害をもたらして、貴族たちが恐怖したとか。 ジブリの「もののけ姫」でヒイさまは言う「いずこよりいましあらぶる神とは存ぜぬもかしこみかしこみ申す。この地に塚を築きあなたのみ... 2025.09.13 雑感
雑感 米少年の両親がオープンAI提訴 何だか空恐ろしいニュースが出てきた。「AIによる殺人?」ということだろうか。 AIを使っていると、とても親切で丁寧な対応にとてもうれしく思うし、気持ちよくも感じる。でも、それは「詐欺師」と同じ手法なのかも知れない。 今AIの世界は激しい競争... 2025.09.12 雑感
すずらん(女の子たちへ) どうしてラブストーリーなのかなぁ? 夏祭りに行った高木さんと西片が迷子になって、木村くんの助けで、階段で再会するシーンにはとても感動する。夏祭りに西片が高木さんを誘うまでも丁寧に描かれている。 とてもかわいいアニメで、ドキドキできる。前期高齢者になって、どうして思春期の中学生... 2025.09.11 すずらん(女の子たちへ)
雑感 ファーストレディーになってほしい! 自民党が総裁選をやるらしい。小泉進次郎さんに是非とも総裁になって、総理大臣になってほしい。そうすれば、滝川クリステルさんがファーストレディーになる。 彼女を連れて、トランプさんに会いにいけば、新総理誕生のご祝儀と彼女の魅力で、関税を大幅に下... 2025.09.10 雑感
雑感 明治新政府からの脱却 「るろうに剣心」を見ると、新政府を創るために「人切り」となり、その後「人を活かす剣」を目指す剣心の姿が描かれている。新政府のために戦う姿は維新の前後を通しても一貫しているように描かれていて、結局政府寄りの立場なのだと思う。 しかし、不思議な... 2025.09.09 雑感
雑感 逃げて来ませんか? こんな写真しか見つけられませんでしたが。 もし、親からひどい暴力や虐待を受けているのなら、うちの教会を訪ねてください。もちろん電話でも大丈夫です。 助けてあげたいのです。 もちろん、子どもでなくてもいいです。大人とか、青年とか、関係ないです... 2025.09.07 雑感
雑感 統一協会の人身売買 統一協会というと、自民党への献金とか、マインドコントロールとか、有名人の入会とか、原理研とのつながりとか、武道派の暴力とか、色々ニュースなどで噂になっている。 でも、この人身売買はあまり出てきていないようなので、書いてみる。 統一協会と言え... 2025.09.06 雑感
雑感 川崎ストーカー殺人事件 ニュースにも新聞にも載っていた。 正直「また、神奈川県警なの」と思った。神奈川県警はこれまでにもいっぱい不祥事を起こしているし、神奈川県もいっぱい事件が起こる。相模原の障碍者施設の殺人事件が起こった時に本当に驚いた。 どうして、神奈川県なの... 2025.09.05 雑感
教会での日常 伏見南浜学区体育振興会 体育祭 以前にこの体育振興会(体振)の副会長をしていた繋がりで、教会の広告を載せることになり、辞めた今も続けて載せている。今回はQRコードも載せてみた。 9月14日の日曜日の午前から始まるこの体育祭は体振の最大のイベントである。普通の教会だと午前中... 2025.09.05 教会での日常